店舗ブログ
SHOWROOM

【栃木バイパス店】 プレミアム決算フェア開催!!

プレミアム決算フェア開催!!

こんにちは!営業 村田です。

寒い日がまだまだ続いておりますが、ホンダカーズ南栃木では「プレミアム決算フェア」を1月26日(土)より開催致します!



栃木バイパス店では店内に新型インサイトを展示しております!

その他展示車、試乗車も多くご用意しております!!

「チキンラーメンひよこちゃんトートバッグ」のご商談プレゼントなどもご用意しておりますので、ご家族皆様でのご来店を心よりお待ちしております!!



【U-Select小山北】 2019年

いつもお世話になっております!オートテラス小山北店の菅谷です!

ご挨拶が遅くなってしまいましたが、2019年もオートテラス小山北店をよろしくお願い致します。

3日からの初売りではたくさんのご来場誠にありがとうございました!

今年も去年に負けないくらいの元気で営業しておりますので、皆様のご来店を心よりお待ちしております(^▽^)!!



さて話は変わりますが…

先日のお休みは、大学時代の友人とお菓子パーティをしました。


見てくださいこの量!!!!!!


懐かしいお菓子たちに囲まれ、おしゃべりとともにお菓子を食べる手も止まりません!

………。



きっと皆様はお気づきでしょうが、

実はこの写真に写っているお菓子全部、

食玩なんです!!!!!!

その名も「森永のおかしなぷちレシピ」。

小さい頃から、こういったぷちサンプルシリーズを集めるのが大好きだったんです。笑

発売日を半年前から今か今かと楽しみにしていたんですが、いざ買いに行こうとするとほとんどのお店で売り切れが相次ぎ…

電話し続けること5件目でようやくゲットしました♪♪



なんといってもこの食玩は、とても緻密に精巧に作られているのがたまらないんです…

フォンダンショコラの質感、細かく刻まれたチョコレート…

ひとつひとつを手にとってはうっとり眺めてしまいます。笑



DARS一粒を1円玉とサイズ比較すると、こんなに小さいんです…!!

あまりに小さすぎてカメラのピントが合いません!!!!

私がくしゃみをしようものなら一気に全部飛んでいってしまいそうなこの小さい小さいお菓子たちを眺めるのが最近の楽しみです。



さて、1月21日(月)ですが、

社員研修のためお昼までの営業となります。

ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。


【小山店】 体調管理はしっかりと、、、

いつもお世話になっております!

小山店サービスフロント倉持です。ー「−−」−


実は倉持家は緊急事態なのです!つい先日の話ですが次女がインフルエンザに感染し蔓延し

ついには私を除く家族三人が感染してしまいました。(><)

そのため私は全力で体調管理をしなんとかしのぎました(@@;)


この時期は車も体調を崩しやすくバッテリー上がり等も発生しやすいので車の体調管理も

合わせてお勧めしたいです気軽にお問い合わせください。^:^7


写真はつい先日夕焼けがきれいでしたので載せました。笑

【佐野伊勢山店】 なんてったってアイドル!!

こんにちはーっ(^o^)/

事務の柿沼です。


久しぶりの投稿です!


我が家のアイドルを紹介します(^ω^)♪



ねこの「むぎ」、女の子です。

3ヶ月前にやって来ました。


3ヶ月前はこんな状態でした。



まだ目も開いていない産まれたての状態で、病院の

先生も驚いてました。

低体温になっていて危なかったのですが、元気になって

すくすく育ってます。



今は遊びたい盛りで家中駆け回っていて困ってます¬(´△`)г


でも、そんなむぎが大好きです!


【U-Select小山北】 COUNTDOWN

あけましておめでとうございます!

2019年も小山北店をどうぞよろしくお願い致します!


1月14日まで「新春初売り」絶賛開催致しております!

福袋はもう少しございますので是非遊びにいらしてください。


年末は恒例のCOUNTDOWNに行ってきました! 

COUNTDOWN JAPANは、幕張メッセとJ-WAVEが主催・ロッキング・オンが企画制作する

2003年から始まった年越しロック・J-ポップ・フェスティバルです!

9mmの今年のセトリが攻めの新曲メイン?で完全燃焼できなく【おつかれサマー! 】で終了。


ということで新しい革靴を求めて買い物に行きました。

結局迷いに迷ってまだ買ってません。

シャンボードの紺と茶色で悩み中ですが、革靴のメンテナンスはコツコツやってます。

買って最初のお手入れでプレメンテナンスがありますが

プレメンテナンスとは、新しい革靴を履きおろす前にするお手入れを意味します。
ファーストケアやプレケアなんて言ったりもします。

 

革靴って実は作られてから持ち主の手に届くまでかなり時間が経っていることも多く、

革が乾燥していることが多いのです。
その乾燥した革にお手入れをすることで革が潤いと栄養を取り戻して柔軟になることによって、

靴自体が長持ちするようにもなるのです。

お車のメンテナンスも納車一か月点検からお車のメンテナンスが始まります!

一年のスタート月と同時にお車のメンテナンスもお任せください!



セトリが・・・

山羊毛ブラシが欲しい・・・

靴先に焦がしを入れて磨き上げます!

4765件中 2596 - 2600件表示  | 前の5件  | 次の5件

  • :全店休店日

  • :全店休店日