お客さま本位の
業務運営方針
		COMPANY
	
業務運営方針
			Honda Cars 栃木中央は、
お客さまに夢と幸せを提供する会社です
            
			MANAGEMENT POLICY
		
	お客さまに夢と幸せを提供する会社です
当社の仕事は単なる車の販売業ではありません。
お客さまのライフスタイルに合わせてお客さまと共に楽しさと喜びを創造する仕事をしています。
                そんな当社だからこそ、お客さまの“万一”にしっかりと寄り添い、
万全を期して対応できる、安心・最適な保険をご提案する使命があります。
				当社は、お客さまにHonda Cars 栃木中央で保険に加入していて良かった!と言われるよう
カーライフに沿った最適な保険提案を実践していきます。
				具体的な取り組みとして、基本理念・社是を起点として「お客さま本位の業務方針」をここに宣言します。
                
- 
				- 
						当社はお客さまのライフスタイルに合わせ、お客さまと共に楽しさ、喜びを創造する仕事をしています。
 お客さまのカーライフが充実したものになるためにお客さまを取り巻くリスクに対応できるよう安心・最適な保険提案を行ってまいります。
 その一環として以下の取り組みを誠実・公正に取り組んでまいります。
 
- 
						
- 
				- 
						当社はお客さまのご意向・ニーズを適切に確認し、自然災害等の環境変化も考慮のうえでお客さまに安心・最適な保険提案を行うことで利益相反の排除に努めてまいります。
 
- 
						
- 
				- 
						当社は取り扱う商品、サービス内容、重要情報について分かりやすく説明いたします。
 専門用語に注意し、PC・タブレット端末等も使用しながらお客さまがお申込みを決断するための必要な情報を提供いたします。
 
- 
						
- 
				- 
						お客さまからのご意見、ご要望、ご不満を「お客さまの声」として把握し、当社関係各所と共有の上で、お客さまの声を業務の改善、および推進に繋げてまいります。
 
- 
						
- 
				- 
						お客さま本位の業務運営実現に向けて、保険商品知識の習得に向けた教育・研修を継続的に行います。
 また、コンプライアンスの遵守に向けた研修、従業員の業務運営に関する理解度点検を定期的に行いガバナンス体制の構築に努めてまいります。
 
 
- 
						
1.お客さまの万一にしっかり寄り添い、万全を期して対応できるお客さま本位の業務運営を推進します。
			2.利益相反を排除し、お客さまのご意向に沿う安心・最適な保険提案を行います。
			3.保険商品全般、および重要情報について分かりやすい、丁寧な説明を行います。
			4.お客さまの声を業務に活かしてまいります。
			5.安心・最適な保険提案の実現に向け、従業員に対する教育・研修および点検を行ってまいります。
            
			お客さま本位の業務運営に関する
取組を測る指標(KPI)の策定について
			FORMULATION
		
	取組を測る指標(KPI)の策定について
Honda Cars 栃木中央はお客さま本位の業務運営方針の定着を測る指標(KPI(Key Performance Indicator/主要業績評価指標))を策定いたします。
					今後は、当指標をベースとして、お客さま本位の業務運営方針および取組内容の定着度合いを測るとともに、お客さまの声に耳を傾けてまいります。
					また、その中で、業務運営状況について定期的に検証・見直しを実施し、当社のすべての業務において、お客さま本位の業務運営をより推進してまいります。
				
主要業績評価指標
			
						お客さま本位の業務運営方針に基づき、当社がお客さまに期待以上の安心をお届けできているかを
総合的に判断するための指標(KPI)として下記4つを設定いたします。
				総合的に判断するための指標(KPI)として下記4つを設定いたします。
- 
					保険継続率 95%- 
							満期到来した損害保険を再び当社にて継続手続きをいただけることは、丁寧なアフターフォロー等により、お客さまにご満足いただいた評価の表れであると考えております。引き続きより一層の提案品質、サービスの向上に努めてまいります。
 
- 
							
- 
					一か月前早期更改率 90%- 
							お客さまへ早期に継続のご連絡を行い、十分な検討時間を持って継続手続きを行うことでお客さまが望まれる安心・最適な保険を選択いただけるものと考えております。
 余裕を持って継続手続きを行うことで、満期日前にご加入いただいた継続内容をお客さまにお届けすることが我々の使命であると考えております。
 
- 
							
- 
					ペーパーレス手続き率 100%- 
							PC・タブレットを積極的に活用します。お客さまのご意向を適切に把握し、丁寧で分かりやすい保険提案を行うことに努めてまいります。
 
- 
							
- 
				高齢者・障がい者対応記録簿取付 100%- 
						当社は一般的にご高齢になるにつれ認知能力の低下等の変化が生じることを踏まえ、75歳以上のお客さまに対し、保険加入の手続きを行う際には、ご家族のご同席、同意をお願いするとともに、ご加入の意思等をより丁寧にご確認いたします。
 障がいのあるお客さまに対しても適切な配慮を行い、より丁寧にご説明を行います。
 そして、ご高齢者、障がいのある方の保険加入手続きについて対応記録簿に記載し管理いたします。
 
- 
						
