【鹿沼インター店】 【伏見稲荷大社】
【鹿沼インター店】 【伏見稲荷大社】
【神鳥谷店】 あけましておめでとうございます
【足利南店】 気になっていたので・・・
こんにちは〜(^0^)
去年の終わりぐらいからオープンしたお店があって、 ずーっと気になっていたので入ってみました!! コンテナで作られているおしゃれなお店♪ カフェだということはわかっていたのですが・・・ 入ってみたら… 店内は狭いですがイートインの スペースがあり、テラス席もありました! 持ち帰りもOK! コーヒーの他にもココアや紅茶、フードにワッフル がありました。 ワッフルがクロワッサンワッフルでサクサクしていて おいしい〜(^ω^) 個人的には、メロンパンのクッキー生地をワッフルに したものがおいしかったぁ〜 入って正解!!! これから通いそうです(笑) 写真を撮り忘れたので、気になった方は足を運んで みてください♪
【高根沢店】 高根沢町マラソン大会
最近めっきり寒くなってきましたね。 そんな寒い日には走って体をあっためたいですね。 今年も例年通りに高根沢町のハーフマラソンが行われました。 日本陸連公認の競技会ですので改めて見ているとやっぱりスピードが番いますね。先頭集団なんかはあっという間に通り過ぎちゃいます。 そんなイベントに今回も当社から車両の貸し出しをしたんです。
箱根駅伝もあったし猛烈に走りたくなったで来年の出走に向けて準備始めます。
【高根沢店】 食べ歩き^0^
こんにちは、絶賛ダイエット中の営業の金枝です。 なんとか初売りも終わり少し落ち着いてきたと言うことで初売り頑張った?自分へのご褒美に 少し贅沢なランチをしてきました。 ご褒美ランチといえば??? 高根沢の『ビストロ・プラン・デ・プラ』に行ってきました。 いつもどおりのオシャレな店内ですが店員さんは気さくで入りづらさはありません。 いつもどおりの窓際の席に案内されメニューを熟読してみます。 本日のメニューがこちら
迷うわ〜。 和豚もち豚も食べたいし、あさりとキノコのパスタも食べたし、カキとほうれん草のパスタも食べたいし、舞茸とベーコンのクリームソースのオムライスも食べたいし。 頭から湯気が出るくらい考えた結果今回はオムライスにすることに。
待つこと数分、最初のサラダが到着です。
まずはサラダでおなかの準備体操。いつも思うけどこのドレッシングのうまさは 何なんだろう。まずは野菜をペロリ。
続いてはスープですが贅沢ついでにスープをアップグレードでオニオングラタンスープに変更してもらいました。
う〜ん、この玉ねぎをじっくり炒めた甘みが「たまりません。 スープでおなかの中も温まりアップは完了。メインを受け入れる準備が出来ました。
ババーン!!!ここでメインのオムライスが登場です。
どうですか、このヴィジュアルは!!!たまりませんよね。 割ってみると
一口、口に含んでみると舞茸の良い香りが口の中に広がってもうたまりません。 トロトロの玉子とチキンライス、クリームソースが相まって、、、手が止まりません。 あっという間に完食すると続いてはデザートが。
今回はゆずのシフォンケーキでした。こちらではよくシフォンケーキが出るんですが いろんなシフォンケーキが出てきます。紅茶の、コーヒーの、オレンジのなどなど。 そんなお楽しみもあるんです。
ということで満足して午後のお仕事に向かうのでした。
こんなに食べてダイエット中???みたいなご意見は一切受け付けません(-_-) それでは次回をお待ちください。 next blog coming soon
|