神鳥谷店 店舗ブログ
SHOWROOM

【神鳥谷店】 日本一のえびす様!!

営業の廣瀬です。
先日、休みを利用して趣味の自転車でサイクリングをしてきました。

五行川のサイクリングコースに沿って真岡市東郷にあるお宝骨董市の開催でも知られている1500年以上の歴史のある神社へ行ってきました。
この神社は平成元年に建立された日本一大きいといわれる高さ20mもの
えびす様の像があることでも有名です。

御祭神は、一般的にだいこく様と呼ばれる大国主神とえびす様と呼ばれる 事代主神をお祀りしています。

御神徳としては、開運招福、健康、縁結び、五穀豊穣、厄除け災難除け、
漁業安全、商売繁盛などとなっています。

初詣の際には、歳旦祭・新春特別祈願祭・初えびす祭などが行われ、
およそ10万人の参拝客が参られるそうです。

もよりの駅からは、真岡鐵道の北真岡駅から
東方面に徒歩約15分のところにあります。
駐車場は近隣に約200台用意されていますので、お参りに来て下さい。

桜も咲きはじめていました。



見上げほど大きなえびす様!!

【神鳥谷店】 クライミング

営業の飯塚です。
先日、小山市内に新しくオープンしたクライミングジムに行ってきました!
久々の運動だったので1時間ほどでギブアップしてしまいましたが、やっぱりクライミングは楽しい!!
初級から上級まで様々なコースが用意されているので初めての方でも楽しめると思います、皆さんも体験してみてはいかがでしょうか?

【神鳥谷店】 益子のおすすめ カフェレストラン!!

営業の小林です。
先日、休みを利用して益子のおしゃれなカフェレストランでランチしてきました。
お店の雰囲気もレトロな感じで落ち着きのあるレストランです。
益子焼の食器で食べるので、よりおいしく感じられました。
機会があれば、ぜひ食べに行ってみてください。

昔なつかしのレトロな面影


季節のハンバーグランチ!!


おすすめのかぼちゃプリン!!

【神鳥谷店】 昼食は計画的に。

工場長の小林です。

今の時期は山へのツーリングは危険なので、
茨城の那珂湊へランチがてら行ってまいりました。

ネタは大きく新鮮で美味しかったのですが、
調子に乗って色々食べていたら、普段の日の
一週間分の昼食代になってしまいました・・・

【神鳥谷店】 初売りありがとうございました

神鳥谷店の店長の岩瀬です。初売りは数多くのご来店ありがとうございました。
おかげさまで忙しくブログにアップするような場所には出かけられなかったので
最近、読んで感動した本を紹介したいと思います。
その本は百田尚樹さんの「永遠の0ゼロ」という本です。内容は戦争時の零戦のパイロットの話で最後の結末にとても感動するので細かいところは控えさせもらいます。すでに読んでいる方も多いと思いますが、戦争関係に興味がある方はもちろんない方もぜひ読んでもらいたいです。
次は同作家の新刊で「海賊と呼ばれた男」を読んでみようと思います。
お客様の中でお勧めの本があったら教えてください。

571件中 541 - 545件表示  | 前の5件  | 次の5件

  • :全店休店日

  • :全店休店日