【神鳥谷店】 はる近し
こちらはクルマ売るヒトぞ
3月です
三寒四温です
年度末の決算です
健康第一で 安全運転で
ちょっと心配していた「お店前のお花」の生育が良くなってきたような・・・
そんな
花を愛する人
なのです
|
【神鳥谷店】 はる近し
こちらはクルマ売るヒトぞ
3月です 三寒四温です 年度末の決算です 健康第一で 安全運転で
ちょっと心配していた「お店前のお花」の生育が良くなってきたような・・・ そんな
花を愛する人 なのです
【神鳥谷店】
こんにちは。営業の小林です。 先日あるお客様より、素敵なプレゼントをいただきました。 「ペーパークイリング」というものです。皆さんはご存知でしょうか?
細長い紙を専用のツールに巻きつけて小さなパーツを作り、それを組み合わせて仕上げる ペーパークラフトです。 仕上がりはとても繊細ですが、作り方はとてもシンプル。 1枚の細い紙が表情豊かに変化していく楽しさがあるそうです。 ぜひ味わってみてください。 私もいつか・・・挑戦してみようと思っています。
【神鳥谷店】 いよいよ弥生 3月です
1月2月の寒い時期が終わり、もう3月です。
暖かい日も増えてきて、おひさまのぬくもりにありがたみを感じたり 乾燥や花粉と闘ったり・・・
お変わりございませんか? 3月、年度末です。 新しい生活や環境に変わる人もいらっしゃることでしょう。 寒暖差や緊張感で体調を崩される方も多いようです。 そんな時は無理せず、おいしいものでも食べて ゆっくりとココロとカラダを休めましょう。 クルマも同じです。 日々過酷な状況下で働いている愛車です。 愛情たっぷりメンテはしっかりしてあげましょう。 診断・ご相談 随時受付中です。 お車に関することならなんでも!おまかせください。 どうぞお気軽にお問い合わせを!
【神鳥谷店】 にゃんにゃんにゃんから富士山
2月22日は「にゃんにゃんにゃん」で猫の日だったとか。 その翌日の2月23日は初めての天皇誕生日と富士山の日だったとか。 そんな珍しく祝日な定休日でしたが、花粉もいよいよ本格的に飛び始めたという今日この頃、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 急にあたたかくなったり、また寒さが舞い戻ったり・・・ コロナ禍でより心身ともにお疲れの方もいらっしゃることと思います。 うまく気分転換やリフレッシュできると良いですね。
そんな私、突然雪景色を拝みたくなり、とりあえず山のほうへ・・・
いわゆる「トンネルを抜けるとそこは・・・」なイメージでした。
白く寒い風景は、なんだか体の芯までピンとします。
そんなココロとカラダを
春はもうそこまで来ているかもしれません。 花粉症対策や風邪への対策きちんととっていますか?
ココロもカラダも、もちろんクルマも! しっかりケアしましょう! お車のメンテについては何なりとお気軽にお問い合わせください!
【神鳥谷店】 アフターバレンタイン
年度末の決算も中盤戦。 バレンタインもありました。 悲喜こもごもあったのでしょうか。
大きな地震もありました。お変わりはございませんか?
だんだんあたたかくもなってきました。そして
大きな 見事な虹も出ました!
ものすごくハッキリクッキリ 二重にも見えました!
空を見上げるのも いいもんですね
|