神鳥谷店 店舗ブログ
SHOWROOM

【神鳥谷店】 うなぎ!

今日は2019年の「土用の丑の日」でした。


営業の福田さんのオススメでうなぎを昼ごはんにしました。





大きなうなぎが2枚も!


見た目でも、おいしそうです。


食べたら美味しかった!ボリュームもありました。




【神鳥谷店】 令和 最初の・・・(古っ)

梅雨明けや

あぁ梅雨明けや

梅雨明けや


今年は珍しく?雨の多い梅雨らしい梅雨ですね。

シトシトジメジメ・・・

いよいよおひさまが恋しくなってきた今日この頃です


明けぬなら

明けるまで待とう

アメノツユ


もすぐです

いやでも暑い夏がやってきます!


そんな雨のおかげで、天のめぐみのおかげで、

6月に植えつけました店舗前のお花たち


元気に成長中!


お客様からも「いいね!」「かわいいね!」


等々のお声をいただきました!ありがとうございます(^-^)


・・・しかし


なんと表現したら良いのでしょう・・・?


もさもさ
もふもふ

ふかふか

もやもや

・・・皆さまのご意見、お待ちしております(笑



さて夏本番となればエアコンもフル稼働!することでしょう

コンディションはバッチリですか?

ただいまHondaCars南栃木ではエアコン各部のチェック&メンテをオススメ中!

また

ゲリラ豪雨対策として視界確保&視界良好な撥水ガラス加工もオススメ中。

さらに

8月からタイヤが軒並み値上げ!?らしいです

消費税UPも控えていますので、夏タイヤも冬タイヤも

お求めは今のうち・・・が実はオトクです!

もういくつねると夏休み

安全・快適に安心してお車にお乗りいただくために・・・


ぜひHondaCars南栃木をご利用ください!

【神鳥谷店】 タイヤとは・・・ いのちをのせて はしるもの

梅雨真っ只中・・・

雨降って湿度高まる今日この頃

皆さまいかがお過ごしでしょうか?


先日ワタクシは人生3度目?くらいのパンクをいただきました


一般道を走行中、うかつにも落下物・・・おそらく少し大きめな石・・・?を

踏んでしまったのです

あっ!!と思ったときにはもう目の前で前輪が確実に乗ってしまっていて・・・

嫌な衝撃がハンドルから伝わってきました


数秒後には なんだかクルマが傾いて

タイヤ付近からゴツゴツゴトゴトドッカンドッカン言いだして

たまらず停車


このようなありさまでした

すかさずパンク修理セットを取り出すも

こんなところに傷があってはパンク修理剤も使えません


スペアタイヤが載っていれば・・・などと思いつつ、

とりあえずパンク修理の一連の手順はバッチリだったので

我ながらちょっと安心したのは言うまでもありません


いまやほぼ全車に装備されているパンク修理セット・・・

できればお世話になりたくないですが、

もしもの時は

サッと素早く、時間と場所を取らず、力も使わずに処置できますので

車内の設置場所や手順は確認しておいたほうが良いと思います!


備えあれば憂いなし です


修理キットやタイヤ本体についても

疑問・質問・ご不明点がございましたらお気軽にHondaCars南栃木スタッフまで!

【神鳥谷店】 梅雨の中休み?

暑い日々も多くなっておりました

体調を崩しやすい時期でもあります

皆さまいかがお過ごしでしょうか・・・

先週スタッフ総出で植えましたお店前の花壇・・・ですが

どうでしょう?

育っているのかしら・・・?


先週のブログと見比べてみてくださいね笑


看板も実はちょっとリニューアル

梅雨の時期ですが、良いお天気に恵まれていますので

どんどん大きくなってくれることでしょう

神鳥谷店の前を通るときは、ちょっとだけよく見てくださいね

【神鳥谷店】 咲かぬなら 咲かせてみせよう ヒトトノヤ

梅雨らしく どんよりとした 空模様・・・


夏も近づいてきていますかね・・・?



広告等にも掲載されていますが、いよいよNWGNが新型に!

グレードや装備、価格もわかりましたのでご興味のあるお客様はぜひとも店頭へ!




お店といえば・・・


当神鳥谷店は、小山店に続き「お花委員会」を設置、

店舗周辺の草花を愛でつつ、


今回新たに店舗前に植えられた花たちのお手入れをし、


 〜:〜いろいろなところから取材がきていました!詳細はまた後日!? 〜:〜



時には雑草を刈り


除草剤を撒き


またある時には


あたらしい息吹を感じる花にしてみたり・・・

そんなこんなで


忙しくも楽しそうな委員会の立ち上げです!


国道4号線沿いの弊社店舗ですので、通り過ぎたら一瞬のことかもしれませんが


幸いにもなかなか混雑・渋滞もする場所ですので、


ちょっとした癒し・・・目の保養になればと思います。




最後に、


当委員会主宰者からいただいた言葉を皆さまにもお知らせしたいと思います。


「 園芸 なめんなよ 」


571件中 246 - 250件表示  | 前の5件  | 次の5件

  • :全店休店日

  • :全店休店日