【U-Select小山北】 北海道
お世話になっております。
U-Select小山北店の菅谷です😌
先日のブログにも登場していましたが、
U-Select小山店の古川さんにお手伝いに来ていただきました!
元気にお店を盛り上げてくれたようで嬉しいです(*^▽^*)
古川さん、ありがとうございました!
一方、その頃私はお休みをいただき北海道へ行ってまいりました🛫
北の大地を食べ尽くす!をスローガンに、胃袋の準備を整え
まずはいざ函館へ…
函館といえば五稜郭!
タワーに登り、五稜郭の周りも散歩しました。
運動不足なのでさっそく疲労困憊でした。
ご当地グルメ、ラッキーピエロ!
函館を中心に多数店舗を展開している、見た目も楽しく味も美味しい
ハンバーガーショップです。
大きなハンバーガーと記念撮影📸
ハンバーガーとフランクフルトをジンジャーエールと一緒に平らげ、
スタンプで隠した下の顔はご満悦の笑顔です。
札幌に戻り、人気ラーメン店すみれへ!
スープの中には細かく刻んだ脂が入っており、とても美味しかったです。
脂がスープが冷めるのを防止しているので、猫舌の私は少し火傷しました。
そして有名店、回転寿司トリトンへ。
お寿司の写真を撮り忘れましたが、たくさん食べました。
北海道の海鮮はやっぱり美味しいです!
場所を移し、帯広へ。
十勝地方は豚丼がマスト!!
タレでからめ焼きされた豚丼と、十勝名物、牛とろフレークのコラボ丼…
あまりに美味しくてほぼ無言で完食しました。
次の目的地はばんえい競馬場!
世界中でも、帯広にしかない競馬場です。
北海道のメインイベントの1つ目でした!
もともとは農耕馬だった、1トン近い馬が
騎手が乗ったそりを引き、障害物のあるレーンでタイムを競います。
馬の体格がサラブレッドと全然違く、迫力満点!
馬のコンディションを見極めコントロールする騎手、
他の馬の出方を伺いながら馬を促します。
中には障害物を登り切れず、挫折してしまう馬も…
初めて競馬に触れましたが、地元の文化であるばんえい競馬を
地元民や観光客が盛り上げていました。
また見に行きたいです。
2つ目のメインイベントは、
帯広美術館で開催された「銀の匙」原画展!
有名な「鋼の錬金術師」と同じ作者さんが描いた、
農業学校を舞台にした漫画の原画が展示されています。
写真撮影、ネット掲載OKなので、たくさん撮影してきました!
作者の荒川先生の直筆サインです。
最近は漫画を描く上でもデジタル技術が発達しているのですが、
アナログ原稿だからこそ見ることができる原画の生命力に感動しました。
手描きだからこその苦労もあると思いますが、
そこから窺い知れる漫画家さんの技術の結晶に脱帽です。
以上、菅谷の北海道旅(一部抜粋)でした!
余談ではありますが、最近ダイエットに励み12kg痩せたのですが
北海道で5kg太って帰ってきました。
北海道脂肪を落とせるように頑張ります。
|