羽川店 店舗ブログ
SHOWROOM

【羽川店】 3年振りの!!!



皆様、おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。

昼夜の気温差が大きくなってきた季節ですね。

皆様、どうぞ体調には十分気をつけて毎日をおすごしください。

というわけで、羽川店サービス 関です。



はい!

先日の火曜日に大好きなEXILEさんのドームツアーに参加させていただきました

単独でのツアーは3年ぶりということで

ファンもメンバーさんたちもとても気合の入った内容の濃い数時間を過ごすことができました




グッズも気合入れてたくさん買っちゃいました笑




チケット代の年々上がっていて

悲鳴をあげたくなりそうになりましたが

それを何十倍もの感動を与えてくださるEXILEさんはほんとにかっこいいし、プロだなと感じます







その面ではとても勉強になりますね!!








僕もそんな接客や整備が出来るように

今後も一生懸命やっていきますのでよろしくお願いします!!!!





ぜひこのブログを見てくださった方でEXILEさんがお好きな方いらっしゃたら

お話しましょう!

それもすごくたのしみですね♪



最後に写真も載せたので

よろしければご覧ください笑

ほんとは写真と文章を交互に入れたかったんですが

機械音痴なのでできませんでした。。泣



以上。サービス関でした。。






  


【羽川店】 だんだん寒くなってきましたね

こんにちは! 羽川店の石嶋です。

先日、UACJ押出加工小山様の社内イベントにて展示会を行いました。

発表されてから現在大人気のN−VANと先日発売されたばかりの新型C−RVを展示させていただきました。

社員の方のご家族を招待するイベントで、多くの方に人気のお車を見ていただきました。


秋もだんだん深まり、あっという間に寒くなってまいります。

皆様も体調を崩さないようお気をつけください。

スタッドレスタイヤの準備もまもなくになります。当店でもスタッドレスタイヤのご案内を開始いたしました。早めのご予約をお勧めしてしておりますので、是非ご相談ください。









【羽川店】 秋も深まってまいりましたね、、、

こんにちは!


お久しぶりです。


サービスの栗田です。


もう10月に入り2018年も残り3ヶ月を切ってまいりました今日この頃です。


私もバイクの車検が切れてからはや、2年が経過しようとしています。(笑)


壊れてしまった部品を交換して早く車検を通さないと、と思っては見ても休みになると実家に帰って整備する気にはなれず色々な理由をつけてサボってきた私ですが、、、


ついに!!


少しだけ進展がありました!!


その報告をここでさせていただきます!!


実は先週の火曜日に実家からバイクを運び家に持ってくることが出来ました!!


これもすべて、羽川店サービスの鈴木チーフのおかげです。


鈴木チーフの家の軽トラックで運んだんですが、積み込みから家までの搬送も含めすべて手伝ってもらったのです!!(本当にありがとうございます!!)


これでやっとバイクの整備がやりやすくなったので、次のブログの更新までにはエンジンが掛かるように頑張っていきます。


では、期待して待っていて下しさい。


【羽川店】 ひもかわうどん


いつもお世話になっております。
サービスの斉藤任矢です。

うどん好きな私は先日群馬県にある『めん処 ふる川暮六つ』に
行ってまいりました。11時オープンで着きましたが、すでに混んでいました。

なす南蛮ひもかわうどん。メンの幅の広さはビックリでした。
1人前7〜8枚あったかと...お腹いっぱいになりました!
カレー南蛮もおいしそうでしたよ。

皆さんのおススメのうどん屋さんがありましたら是非教えてください!

この時期、寒暖差の繰り返しで体調を崩されてませんか?
風邪など引かぬようお気をつけ下さい。






【羽川店】 夏の思い出

いつもお世話になります。永藤です!

すっかり朝晩は涼しくなってきまして、ほんの2週間前までの猛暑が懐かしいような感じですね。

今日の小山市は朝から花火が聞こえ、いろんなところで運動会が開催されているようです。運動の秋ですね。

そして私の大好きな食欲の秋でもあります!


さて、平凡な毎日を過ごしている私なので、特別ご紹介出来ることがないので8月の旅行の話をさせて頂きます。

毎年お盆は娘と女子旅をしていまして、昨年は仙台のご紹介をしたのですが、

今年は新潟へ3泊4日で行ってきました!


まずは1日目。妙高高原へ

山の天気は変わりやすく晴れたり、雷がなったりとドキドキしながらのドライブでした。

ロープウェイに乗ってマイナスイオン全開に感じてきました!





そして夜はアパリゾートの世界レベルと言われるイルミネーションを見に行きました。




すべて見終えるのに1時間もかかってしまいました。

とても綺麗でしたのでおすすめです!


二日目は なおえつ海水浴場です。

新潟の海は綺麗で魚がいると、お客様に伺っていたのでシュノーケリングの準備を万端にしていくと…

本当に綺麗で、ふぐのような魚やカニ、そして時に、クラゲを発見し、必死に逃げる!!

を一日中繰り返していました。笑





こちらもおすすめの海水浴場です。

そして新潟市内へ移動です。


3日は、もちろん水族館へ。マリンピア日本海です。

今まで色々な水族館へ行きましたが、ここの水族館は非常に水槽が綺麗でお魚さんがすごく見やすかったです。

イルカショーもお客さんが参加できる内容になっているので、私に来るのでは!?というドキドキ感を味わいながら楽しめました!




水槽の規模はそこまで大きくはないのですが、賢いイルカさん達でした!ここもおすすめですね!


ばかうけで有名なせんべい大国に行き、とてつもなく大きいせんべい焼き体験もして来ました!

めちゃめちゃ熱くて、必死です!

私の作品はこちら♪



トトロのつもりです!笑

30センチくらいあります!


夜はお寿司を食べたり、魚を丸かじりしたり、地ビールを頂いたりと幸せいっぱいでした!


最終日は 栃尾で有名な栃尾のあぶらげを食し、


その1時間後には魚沼の里に寄り、

おいしーいコシヒカリを頂き、(我慢できず、お肉食べかけ写真で申し訳ございません。)




同じ釜の飯を食べる!というところで

ご飯とお味噌汁はおかわり自由でしたので、もちろんおかわりをしまして、満腹です!

魚沼の里『みんなの社員食堂』さん、とっても!おすすめです!

これだけ食べにお休みの日に新潟へ行こうかな…と思えるくらいです!


こうして、私の食べて、食べて、食べてのお休みは終了しました!


そして初めて、高速道路でホンダセンシングのACC追従機能を試してみました!

なんと!南魚沼から佐野までアクセルを踏まない状態で帰ってこれました!

本当に驚きです!お菓子を食べる量は増えてしまいましたが…笑


この夏!

私はセンシングの素晴らしさを身をもって体感しました!

是非このお話をお客様に伝えたい!そう思っています!

熱いです!私!

聞いて下さい!

センシング熱がすごい、永藤でした!

488件中 256 - 260件表示  | 前の5件  | 次の5件

  • :全店休店日

  • :全店休店日