「〇〇の日」というものがとても多く設定されていた日
私どもHondaCars南栃木もまた、あらたな1ページを刻んだのでした
夏に初開催した「安全運転講習会」・・・
HondaSENSINGなどの体感試乗をメインにしておりましたが、
このたび第2回を開催いたしました
心配された雨も朝にはやみ、お天道様は虹を見せてくれました
”持ってる”男、N氏がいたから、でしょうか

今回も、小山市中久喜にあります「小山中央自動車学校」様の全面協力のもと、
広い敷地・施設を使わせていただきました

JAF様も、お忙しい合間を縫ってご参加いただきました

運営は弊社スタッフ
アドバンスド・セーフティー・コーディネーター という資格を持った
選ばれし面々です

午前と午後の2回、それぞれ約2時間
座学と実演と
やらせていただきました

HondaSENSINGをはじめとしたいわゆる「自動ブレーキ」などの機能が装備された車が
当たり前になりつつある昨今
オーナー様も多いことでしょう
でも・・・
HondaSENSINGが作動する機会・状況というのは、なかなかないのではないでしょうか?
この講習会では、HondaSENSINGのすべての機能ではありませんが、
実際に作動・反応させて、実感・体感いただく内容になっております
そのほかにも、普段はなかなかやらない・できないことを実際に体験していただくプログラムを
組んでおりますので、是非今後も継続して実施したいと思います
皆々様のご参加をお待ちいたしております!

燃える男・〇山がお待ちしております
そういえば・・・
”もってる”男・N氏のパワーは相当なものだったようで・・・
朝から天気はそこそこ良好だったのですが、
講習会終了と同時に雨が降ってきてしまいました
N氏が天気ももたせたというウワサが!(未確認情報です)笑