【U-Select小山】 時が人を結ぶまち川越
お世話になっております。オートテラス小山店事務の稲葉です!
やっと冬らしい気温になってきましたね!
さて、そんな寒さの中、お休みを利用して友達と川越に行ってきました♪
祝日だったこともあり、たくさんの人で賑わっていました。
まず川越に来たらいつも行く場所があります。それは、「時の鐘」
数100年前に建造され、今も尚動き続けています。
何度見てもその大きさには圧倒されます。
そして、お土産を買うために「菓子屋横丁」へ。
1番街も人がたくさんいましたが、菓子屋横丁はそれ以上!!
狭い路地に人!人!人!
無事にお土産を買うことが出来たので次の目的地へ・・・
川越に来たら1度行ってみたかった「川越氷川神社」
七五三の時期だったので可愛い子供たちがたくさんいました♪
着物を着た若い男性、女性も多く見られました。
街の雰囲気とぴったり合っていて凄く素敵でした。
私が氷川神社に来たかった理由が「おみくじを引くこと」
ここのおみくじは普通のとは違い、竿で鯛を釣り上げるんです!!!!
1年安鯛(安泰)おみくじと、あい鯛(あいたい)おみくじがありました。
引いたのはもちろん、あい鯛おみくじ!笑
結果は中吉でした。公私共に良いご縁がありますように・・・・。
川越には美味しいもの、素敵な建物がたくさんありました。
小山から車で1時間ちょっとで行けるので
皆さんも是非行ってみて下さい!
|