鹿沼インター店 店舗ブログ
SHOWROOM

【鹿沼インター店】



これが新しいNシリーズ!!

今回でなんと…


第4弾!!


N-WGN。



この子もお花が似合うんです。


ただこの子…ターボなんです。


羊の皮を被ったオオカミなんです!!




【鹿沼インター店】 第6節&第7節

秋晴れの心地よい天候の中、開催されました。
第6節と第7節、共に人数が少なく、





試合というより、いい練習になりました。
チームのメンバーを入替えながら続けられる3時間。


特に第7節は6人のため3対3を永遠に繰り返し、
40代の体にムチを打って走り回りました。
左足3ヵ所、右足1ヵ所が壊れています。
若い時の様に自然に治らない・・・です。



【鹿沼インター店】 ODYSSEY5



今日発表になりました。
初代オデッセイが登場してから約20年。
アダムスファミリーのCMを覚えているでしょうか?

偶然にも今日10月31日発表日がハロウィンと言うことで、
鹿沼インター店のスタッフがアダムスファミリーに変装をして撮影…



はしませんでしたが、




どうでしょうこの迫力!!

堂々アブソルートです。


どうでしょうこの質感!!

悠々キャプテンシートです。







お花も似合う、ジェントルメンです。



驚きの広さ、質感、走り をぜひ体感ください。

ご来店お待ちしております。



   鹿沼インター店一同


【鹿沼インター店】 山のレストラン

先日、ビートで日光に遊びに行ってきました。
いろはを登って中禅寺湖を見たりと
マイナスイオンをいっぱい吸収してきました。

食事は霧降高原の霧降の滝の近くにある
山のレストランで食べました。
明治の館の姉妹店でとてもおしゃれなレストランでした。
中に入って席は
テラス席をお願いして
霧降の滝が一番良く見える席に案内されました。

紅葉がはじまったばかりでしたが
その景色はとてもきれいでした。

食事もとてもおいしく頂きました。
お値段は少しお高いのですが
とても満足出来ました。
是非次回も行きたいです。

【鹿沼インター店】 室堂

前回の続きです。

扇沢より、トロリーバス〜ケーブルカー〜ロープウェイ〜トロリーバスと4種類もの乗り物を乗り継ぎ、室堂(標高2450m)到着です。





見てください、このすばらしい風景を。



雲海、ミクリガ池、立山(富士の折立2999m/大汝山3015m/雄山3003m)・・・一日中ぼ〜っと眺めていたくなる世界ですね。



写真にはありませんが剱岳(つるぎだけ)2999mを見ることが出来て

満足していました。

次、来られる日はいつか分かりませんが、

また、訪れたい場所です。

414件中 351 - 355件表示  | 前の5件  | 次の5件

  • :全店休店日

  • :全店休店日