【高根沢店】 食べ歩きブログ vol.59
こんにちは、寒風吹きすさぶ季節になってきましたね。そうなってくるとまたこの季節のものが食べたくなってくるもので。
そんな中、無性に生パスタが食べたくなった私はお仕事で宇都宮に行ったついでに生パスタの名店『アイローネ』に行ってきました。
私の中で生パスタが食べたくなったら『アイローネ』というのがありまして、ただとっても人気店なのでお昼時はなかなか席に着けませんのでお気をつけて。私が行ったときも一時半くらいだったのですぐ座れるかと思って行ったら入り口に待っている方々が、。
どうしようかと考えてみましたが生パスタへの気持ちは抑えられず待つことに決めました。「お待ちのあいだどうぞ」とメニューを渡され考えること約15分、

「こちらのお席どうぞ」との天の声。席についてコースランチを注文し「食前酒はいかがいたしますか」「グレープフルーツジュースをお願いします」「パスタは何になさいますか?」「ウにクリームをお願いします」「食後のドリンクはいかがいたしますか」「アイスティーをお願いします。」
「あの〜〜、パスタって大盛りできますか?」「大丈夫ですよ」でパスタも決定。しかし足りるかどうか考えて追加のお願い。
「あの〜〜、ランチメニュー以外のものって注文できますか?」「はい、大丈夫ですよ。メニューお持ちしますね」とのことで心の中でガッツポーズ!!
きのこスープパイ包み焼きを追加で注文させていただきました。ランチメニュー以外から注文してしまいまして予定外のオーダー本当にすいませんでした。
さて注文が済んで待つこと十数分、まずは食前のグレープフルーツジュースとオードブルが到着しました。

オードブルは野菜のピクルスとジャガイモのオムレツとタコのゴマソース?でした。おなかの準備にはピッタリなさっぱりオードブルでした。
続いてはお楽しみのきのこスープです

サクサク。ぱっかーん。

開けた瞬間きのこの香りが立ち上がっておいしそ〜。クリーミーできのこの香りや旨みが出ていてとってもおいしーです。
続いては大好きなうにクリームパスタです。

うにとクリームの濃厚なソースと生パスタのもちもち食感がさいこーです。
最後にドルチェ

シュークリームをチョコムースで包んだものらしいです。
食後のお口直しにちょうどいいですね。
おなかいっぱいになり幸せな気分でお店をあとにする金枝なのでした。
そんな中、無性に生パスタが食べたくなった私はお仕事で宇都宮に行ったついでに生パスタの名店『アイローネ』に行ってきました。
私の中で生パスタが食べたくなったら『アイローネ』というのがありまして、ただとっても人気店なのでお昼時はなかなか席に着けませんのでお気をつけて。私が行ったときも一時半くらいだったのですぐ座れるかと思って行ったら入り口に待っている方々が、。
どうしようかと考えてみましたが生パスタへの気持ちは抑えられず待つことに決めました。「お待ちのあいだどうぞ」とメニューを渡され考えること約15分、
「こちらのお席どうぞ」との天の声。席についてコースランチを注文し「食前酒はいかがいたしますか」「グレープフルーツジュースをお願いします」「パスタは何になさいますか?」「ウにクリームをお願いします」「食後のドリンクはいかがいたしますか」「アイスティーをお願いします。」
「あの〜〜、パスタって大盛りできますか?」「大丈夫ですよ」でパスタも決定。しかし足りるかどうか考えて追加のお願い。
「あの〜〜、ランチメニュー以外のものって注文できますか?」「はい、大丈夫ですよ。メニューお持ちしますね」とのことで心の中でガッツポーズ!!
きのこスープパイ包み焼きを追加で注文させていただきました。ランチメニュー以外から注文してしまいまして予定外のオーダー本当にすいませんでした。
さて注文が済んで待つこと十数分、まずは食前のグレープフルーツジュースとオードブルが到着しました。
オードブルは野菜のピクルスとジャガイモのオムレツとタコのゴマソース?でした。おなかの準備にはピッタリなさっぱりオードブルでした。
続いてはお楽しみのきのこスープです
サクサク。ぱっかーん。
開けた瞬間きのこの香りが立ち上がっておいしそ〜。クリーミーできのこの香りや旨みが出ていてとってもおいしーです。
続いては大好きなうにクリームパスタです。
うにとクリームの濃厚なソースと生パスタのもちもち食感がさいこーです。
最後にドルチェ
シュークリームをチョコムースで包んだものらしいです。
食後のお口直しにちょうどいいですね。
おなかいっぱいになり幸せな気分でお店をあとにする金枝なのでした。
|